スロウな本屋 オンラインショップ

カートを見る

新規登録

書籍

二十一世紀民藝

9784568143720

二十一世紀民藝

著者/赤木明登
出版社/美術出版社
サイズ/248ページ 21.5*15cm
発行(年月)/2018年3月

販売価格 ¥ 2,640(本体 ¥2,400)

只今品切れ中です。

この本一冊のみのご注文の場合、
送料210円にてお届けいたします。
※代引きでのお支払いの場合、また他の本と複数冊でのご注文の場合の送料はこちら

やがて土に還ってゆく

塗師、赤木明登さん。季刊誌『住む。』での連載「名前のない道」の中から、主に民藝に関する文章を集録、訂正増補した新解釈の「民藝」論が、本書『二十一世紀民藝』である。

柳宗悦の説いた「民藝」とは? 「美しいもの」とは何か? 輪島塗りの職人(塗師)であり、 漆藝家である著者が、15年にわたり実践と思索を続け、その本質に迫る長編エッセイ。「なんでも機械でつくれる時代に」ものづくりに関わるひとはもちろん、自然との関わりを生業にするひと、これからの生き方を模索するすべてのひとにとって、道しるべとなることばが溢れている。


もっと単純に、簡素に、行えばいい。


ぼくたちはすでに
「土地」から引き剥がされているからこそ、
土地に還る心を目覚めさせることができる。


信じる心とか、
感謝する気持ちが大切というとらえ方でいたら、
いろんな見え方が変わってくる


人の心持ちと環境と作物は
見事に繋がっているのだ。

pagetop
×