スロウな本屋 オンラインショップ

カートを見る

新規登録

つくる|絵本

  • 糸に染まる季節

    糸に染まる季節

    作/大西暢夫(写真・文)

    1,650 円(税込)

    草木染の染織家のくらしを追った写真絵本。近所の草木から、その土地のその季節にしか染められない色が生まれる。染め貯めた糸は保存食のようで、分業で地域がつながる。衣食住の原点を見つめる。

  • ふくはなにからできてるの?

    ふくはなにからできてるの?

    作/佐藤哲也
    絵/網中いづる

    1,320 円(税込)

    服は布から、布は糸から、糸は繊維からできている。動物の毛、虫のマユ、植物の葉や茎・・・。さまざまな材料から、細くて長くて、ふわふわした「せんい」をとりだして、紡いで、織って、縫って。そこから服が生まれます。

  • こやたちのひとりごと

    こやたちのひとりごと

    作/谷川俊太郎
    絵/中里和人(写真)

    1,760 円(税込)

    山里や海岸にひっそりとたっている小屋たちが、一人一人語り出します。「からっぽじゃないよ」「ぼくをたてたひとは えらくない えらくないから すきなんだ」など、ユーモアのある言葉で、ものを見るのが楽しくなる絵本。

  • どんないえにすみたい?

    どんないえにすみたい?

    作/ジョージ・メンドーサ
    絵/ドリス・スーザン・スミス

    1,980 円(税込)

    ねずみのヘンリエッタさんは建築家。いろいろな動物たちのために、今までだれも想像したことのないような独創的な家を設計します。緻密に描かれた立体的な家は、ユーモアとアイデアにあふれ、いつまでも眺めていたくなります。

  • セント・キルダの子

    セント・キルダの子

    作/ベス・ウォーターズ

    2,530 円(税込)

    〈世界のはての島〉に、かつてあった人々のくらし。きびしくも美しい自然と、失われた文化を伝える。

  • 舟をつくる

    舟をつくる

    作/前田次郎
    絵/関野吉晴・監修・写真

    1,760 円(税込)

    日本列島に人類がやってきた足跡をたどる旅。インドネシア・スラウェシ島から日本・石垣島へ、当時の人と同じように、自然から採取したものだけで舟をつくって旅をしよう!
    探検家・関野吉晴。大学生と共に一艘の丸木舟をつくることにした。まずは道具。木を切るナタやオノをつくるため、九十九里浜で砂鉄を集めた。砂鉄から鋼をつくり、奈良の鍛冶職人と共に鍛える。インドネシアで全長54mの巨木を舟大工らと共に伐採。倒さ

  • 和ろうそくは、つなぐ

    和ろうそくは、つなぐ

    作/大西暢夫

    1,650 円(税込)

    和ろうそくのもとをたどっていくと、 使い終わったものがまた次にいかされ、藍染、和紙、 墨…と、さまざまな仕事がつながっていった。季節に添い、捨てるものがなかった暮らし。今もつながる日本の文化を伝える写真絵本。

  • てづくり おもしろ おもちゃ

    てづくり おもしろ おもちゃ

    作/かこさとし

    1,650 円(税込)

    かこさとしさん「幻の絵本」の日本語版! 日本の子どもたちに愛されてきたあそびとそのつくりかたを、愛らしい絵と言葉で綴ったかこさとしさんの本『Chock Full o' Fun』がアメリカで発売されたのは1968年のこと。少しの工夫で身の回りのものが世界にひとつの『てづくり おもしろ おもちゃ』になる楽しさや喜びは、世界共通。今も昔も変わりません。

  • だるまちゃんと楽しむ 日本の子どものあそび読本

    だるまちゃんと楽しむ 日本の子どものあそび読本

    作/加古里子

    1,540 円(税込)

    日本の子どもたちのあいだで愛されてきたあそびを集めた1冊。「草花や木の実のあそび」「いろいろ工作のあそび」など、お家の中でも外でも楽しめるあそびが満載です。1967年に出版された『日本伝承のあそび読本』より選りすぐったあそびと、今の子どもたちこそ楽しめるあそびを、オールカラーで描き下ろしました。『だるまちゃんとてんぐちゃん』など「だるまちゃん」シリーズでおなじみのキャラクターたちも登場します。

  • おおきなきがほしい

    おおきなきがほしい

    作/さとうさとる
    絵/むらかみつとむ

    1,100 円(税込)

    「おおきな おおきな木があるといいな。ねえ おかあさん。」 かおるの考えるおおきな木は、とても素敵な木。

  • ルリユールおじさん

    ルリユールおじさん

    作/いせひでこ

    1,760 円(税込)

    ソフィーは植物が大好きな女の子。読み込んだ図鑑が、ある朝バラバラになってしまいます。パリの街を、大事な図鑑を抱えて歩くソフィー。本屋には新しい植物図鑑がいっぱいあっても、なおしたいのはこの一冊。

  • ピーターのいす

    ピーターのいす

    作/エズラ・ジャック・キーツ

    1,320 円(税込)

    がしゃん! 積み木が大きな音をたてたら、ピーターはお母さんに注意された。「もっと しずかに あそんでね。うちには うまれたての あかちゃんが いるのよ。」

  • もぐらとずぼん

    もぐらとずぼん

    作/エドアルド・ペチシカ
    絵/ズデネック・ミレル

    1,430 円(税込)

    青いズボンが欲しくてたまらないもぐらくん。どうやったらズボンが手に入るだろう? みんなに聞いてまわります。川に住んでいるえびが、「きれを持ってくれば、ずぼんの形に切ってあげるよ」と約束してくれました。巣作りの上手なあしきりが、「縫ってあげるとも」と言ってくれました。

  • ゴールディーのお人形

    ゴールディーのお人形

    作/M.B. ゴフスタイン

    1,650 円(税込)

    「会ったこともないあなたのためにこれを作ったのです。どこかの誰かが、きっと気に入ってくれると信じて。」

    両親が残した人形をつくる仕事を続けながら、ひとりで暮らす女の子ゴールディは、人形をつくるときいつも、森で拾った枝を使っています。それじゃないと「生きている」感じがしないからです。

  • 時計つくりのジョニー

    時計つくりのジョニー

    作/エドワード・アーディゾーニ

    1,430 円(税込)

    ジョニーは物作りが大好きな男の子。『大時計のつくりかた』という本を100回も読んで、自分も作ろうと決心。でも、両親も学校の先生や友達もみんな、できっこないとバカにされるジョニー。たったひとり、友達のスザンナだけが、「絶対できるわよ」とはげましてくれて・・・。
    好きなことに夢中になるジョニーの姿、物作りの楽しさ、自分たちの力でやり遂げる過程、子どもの力を最後に認めてくれる大人たち。同じ絵本が、読む

pagetop
×