JavaScript を有効にしてご利用下さい.
カートを見る
|ログイン|
|新規登録
9784909910141
エトセトラ VOL.7
著者/いちむらみさこ(責任編集) 出版社/エトセトラブックス サイズ/128ページ 21*15cm 発行(年月)/2022年5月
販売価格 ¥ 1,540(本体 ¥1,400)
購入数
カートに入れる
この本一冊のみのご注文の場合、送料210円にてお届けいたします。※代引きでのお支払いの場合、また他の本と複数冊でのご注文の場合の送料はこちら。
『エトセトラ』各号は、2冊まで送料210円で発送可能です。複数冊をご注文の場合、システム上、一旦別の送料が計上されますが、発送時に修正いたします。
私は、私に帰るために家を出た。
生きる場所を奪われないために。くぐりぬけて安心できる居場所を見つけるために。 フェミニズムを身近なテーマから考えるマガジン「エトセトラ」7号目の特集は、「場所」。公園のブルーテントに長年住み、女性ホームレスグループを主宰するいちむらみさこを責任編集に、フェミニズムの視点で「場」を語る。女性野宿者が遺したノート、海外スクウォットへのインタビュー、エッセイなどで構成。 「住まいを持たないひとりがいる時、その周りにはたくさんの力強い運動が生まれていくのです。私たちは自身の経験を他者に伝え、それを分かち合うことができます。ひとりの闘う人がいれば、その周りにたくさんの闘う人たちが新たに生まれていく。運動とは、そうやって力強く続いていくのだと信じています。」(スクウォット・インタビューより、イバネット・アウラージョさんの言葉) <目次より> はじめに 【ノートの中に見つけた場所 「小山さんノート」ワークショップ】 「小山さんが生きようとしたこと」いちむらみさこ 「一年後の追悼展覧会」ナガノハル 小山さんのノートから 「小山さんとの長い長い対話」吉田亜矢子 「けっして自分を明け渡さない小山さん」さこうまさこ 「生き延びるための想像力」花崎攝 「沈黙しているとみなされる者たちの秘密の共通語──共に聴き-翻訳すること」申 知瑛/翻訳:金 友子 「自由意志の領地」ナガノハル 「ノートという場所」藤本なほ子 【エッセイ】 栗田隆子「私の居場所、あるいは『外』で一人でいられる場所」 堅田香緒里「二つの『庭=運動(アヴァン・ガーデニング)』」 沢部ひとみ「女と生きる女の声を聴く『場』を求めて」 井谷聡子「クィアの『居場所』」 李杏理「濁酒が編み出すもの」 大嶋栄子「くぐり抜けたはずなのに――たどり着いてしまった場所」 黒田節子「あてどなくさまようフクシマから女たちへ」 【スクウォット・インタビュー】 マウア(サンパウロ)イバネット・アウラージョ「住まいを持たないひとりがいれば、その周りにたくさんの強い運動が生まれる」 カナル(ベルリン)「移動しながら、自分らしく生きる場所」 【読者投稿】 あなたが見つけた「場所」 【インタビュー】 上岡陽江「生き延びるための場を守っていく」 笛美「インターネットしか居場所がない誰かとつながるために」 【私たちのコレクティブ】 フェミニスト手芸グループ山姥「政治的な手芸部とは」 フェミZINEコレクティブ「場としてのZINEをつくる」 ひととひと「皿を割るため、女は集う」 特集のおわりに 【寄稿】 高柳聡子「誰に戦争は必要か――問いかけるロシアのフェミニストたち」 長山智香子「ベル・フックスに捧げる」 京極紀子「五輪礼賛、女性活躍? ダイバーシティ?――『レガシー』はこうしてねつ造される」 大橋由香子「『なまじっか』という困った事態――日本で中絶薬が承認されず、同『姓』婚が強要される理由を考える」 吉野靫「ままならぬ人生に、女友だちはいかが」 福田和子「世界一の女性議員比率、ルワンダ」 【連載】 編集長フェミ日記 2022年3月〜4月/いちむらみさこ ここは女を入れない国:第5回 山と女人禁制(後編)/伊藤春奈(花束書房) ふぇみで大丈夫 vol.3 Twitterという居場所/ナガノハル LAST TIME WE MET 彼女たちが見ていた風景 vol.7/宇壽山貴久子 私のフェミアイテム 07 円香 NOW THIS ACTIVIST vol.6 石田郁子 etcbookshop通信(拡大版) - - - - - - - - - - - - - - - - <関連書籍> 『エトセトラ VOL.1』 『エトセトラ VOL.2』 『エトセトラ VOL.3』 『エトセトラ VOL.4』 『エトセトラ VOL.5』 『エトセトラ VOL.6』 女性の視点の本 → ☆
送料について
オンラインショップ
定期購読 絵本便
お知らせ
イベント
スロウな本屋について
お問い合わせ